ウェブサイトの情報をAIチャットボットの学習データとして登録する方法

ChatFAQでは、

  • Q&A(1件ずつ登録 または CSVによる一括登録)
  • ファイルのアップロード(対応フォーマット : .pdf, .txt, .md, .docx, .json)
  • ウェブサイトURLの指定

による学習データの登録に対応し、問い合わせ対応AIチャットボットを作成できます。

この記事ではウェブサイトの情報をAIチャットボットの学習データとして登録する方法について解説します。

1. 会員向けページにログインし、チャットボットをクリック

2. “ウェブサイト”をクリック

3. データを学習させるURLを入力

4. “学習範囲”を指定

「学習範囲」とは

ChatFAQでは、指定したURLを起点としてデータの学習範囲を三段階で指定できます。

  • 指定したURLのデータのみ学習
  • 子階層まで(指定したURLと、そのURLに記載されたリンク先のデータを学習)
  • 孫階層まで(指定したURL、子階層のデータ、子階層に記載されたリンク先のデータを学習)

※ 指定したURLと同じウェブサイト内のリンクのみ対象となります。外部リンクの内容は学習しません

一度に最大100ページ分のウェブサイトを学習できます。

5. “学習対象”を指定

「学習対象」の「メインコンテンツ」とは

ChatFAQでは、学習対象に「メインコンテンツ」を指定することにより、各ウェブページに表示されるデータのうち重要なものだけを学習させることができます。

不要なデータの学習を避けることにより、問い合わせに対する回答の精度向上が期待できます。

メインコンテンツ とは、ヘッダーやフッター、サイドバーなど、ウェブページにおいて重要度の低いものを除外したコンテンツを指します。

※ 一部のウェブサイトではメインコンテンツを正しく認識できず、回答精度が低下することがあります。その場合には学習対象に「ページ全体」を指定して再度学習してください。

6. “データの確認”をクリック

7. 学習対象となるウェブサイトの 内容確認作業がはじまります。

8. 学習対象となるURLの一覧が表示されます

9. 不要なURLにカーソルを合わせ、ゴミ箱アイコンをクリックすると学習対象 から除外できます

10. “データの登録”をクリック

12. ウェブサイトの学習が開始 されるので、”学習中” ステータスのURLをクリック

13. “学習状況の更新”をクリックすると、各URLの最新の学習状況を確認できます

14. すべてのURLの学習が完了すると、 ステータスが “学習済み” に 変更されます。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次